忍者ブログ
http://aoiningyo.blog.shinobi.jp/
ガンスリンガーガールが好きです。 お絵かき、感想など綴りたいです。 月に数回更新できればと思っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スカボロー・フェアって『マザーグース』でもあったのですね。
いろいろと諸説ある複雑な伝承歌みたいです。
妖精にあちらの世界につれていかれないように
『パセリ、セージ、ローズマリーにタイム』と唱えているのだ、という説もあったり、解釈が難しいです。

 妖精といえばエンリカのこと。
ジョゼさんが、1巻で昼間の空にきらりと光る輝き(=金星)を
「あの雲の隣、ぼんやりと光る点が見えるかい?
・・・ひょっとして妖精かもしれないな」ってしゃべってますよね。

クラエスは誰がエンリカつれていかれそうになるのを止めようとするのでしょう。ジャンさんかな?

マザーグースやグリム童話、アンデルセン、オスカー作品(ほかにもアリスとかいろいろたくさんありそうですけど)はガンスリの影のエピソードとして利用されているような気が私はしているのですが、実際はどうなのでしょうか。

スカボロー・フェアは内容は似つつもいくつか違った詩が存在しているようですが、マザーグースだとこのような感じになるようです。

話はちがいますが、「マザーグース」って魔女のことをさしているって本当でしょうか?


Can you make me a cambric shirt,
Parsley, sage, rosemary, and thyme,
Without any seam or needlework ?
And you shall be a true lover of mine.

Can you wash it in yonder well,
Parsley, sage, rosemary, and thyme,
Where never sprung water, nor rain ever fell ?
And you shall be a true lover of mine.

Can you dry it on yonder thorn,
Parsley, sage, rosemary, and thyme,
Which never bore blossom since Adam was born ?
And you shall be a true lover of mine.

Now you've asked me questions three,
Parsley, sage, rosemary, and thyme,
I hope you'll answer as many for me,
And you shall be a true lover of mine.

Can you find me an acre of land,
Parsley, sage, rosemary, and thyme,
Between the salt water and the sea sand ?
And you shall be a true lover of mine.

Can you plough it with a ram's horn,
Parsley, sage, rosemary, and thyme,
And sow it all over with one peppercorn?
And you shall be a true lover of mine.

Can you reap it with a sickle of leather,
Parsley, sage, rosemary, and thyme,
And bind it up with a peacock's feather?
And you shall be a true lover of mine.

When you have done and finished your work,
Parsley, sage, rosemary, and thyme,
Then come to me for your cambric shirt,
And you shall be a true lover of mine.

<和訳>

ぼくに麻のシャツを作ってくれるかい
パセリ、セージ、ローズマリーにタイム
縫い目もなく針も使わずに
そしたら君は真のぼくの恋人

あそこの井戸でそれが洗えるかい
パセリ、セージ、ローズマリーにタイム
水も湧かない雨も降らないだろうけど
そしたら君は真のぼくの恋人

あそこのイバラにそれを干せるかい
パセリ、セージ、ローズマリーにタイム
アダムが生まれた時から花の咲かないイバラに
そしたら君は真のぼくの恋人

あなたは私に三つ質問をしたわ
パセリ、セージ、ローズマリーにタイム
あなたも私に三つ答えてほしい
そしたらあなたは真の私の恋人

1エーカーの土地を探してくれる?
パセリ、セージ、ローズマリーにタイム
海水と砂浜の間の土地を
そしたらあなたは真の私の恋人

羊の角でそこを耕せる?
パセリ、セージ、ローズマリーにタイム
こしょう1粒で全部の土地に種を蒔いて
そしたらあなたは真の私の恋人

皮のカマで刈り取って
パセリ、セージ、ローズマリーにタイム
くじゃくのはね一本で束ねて
そしたらあなたは真の私の恋人

すべて仕事を終えたなら
パセリ、セージ、ローズマリーにタイム
麻のシャツを取りに来て
そしたらあなたは真の私の恋人

PR
ヴィーナスの誕生

2巻の9話でリコがウフィッツィ美術館で『ビーナスの誕生』をみています。
彼女のちょうど後ろには時と季節の女神ホーラがいます。
リコは時(運命?)を支配する神様のような役割を担っているのかもしれません。
そう考えると1巻2話でリコがエミリオを射殺してしまうのも分かるような気がします。

春

ボッチチェリ関係で面白い記事をみつけたのでのせておきます。
『ビーナスの誕生』ではなく、『春』のほうです。
『春』にはたくさんの草花が描かれていますが、その意味について書かれておられます。
これは有名な話ですが、わたしはよく知らなかったので・・・。


ガンスリは植物や絵画にこめられた意味を巧みに使って
作品を描かれているようですので、その参考に。

ちなみに花の妖精クロリスは西風ゼフィロスに求婚されて結婚して、
女神フローラに変化します。
クロリスとフローラは同一人物なのですね。知りませんでした。
『ビーナスの誕生』にもこのフローラとゼフィロスは画面左に描かれていて、ホタテ貝に乗ったビーナスを陸にいる女神ホーラに届けています。       
     ↓


http://msm1go.blog36.fc2.com/blog-date-200711.html

平成15年に放映された『世界美術館紀行』の再放送だったのですが、『ボッティチェリの花言葉』と題してウフィツィ美術館をとりあげていました。


有名な『春』という絵は、誰のために、どのような意味をもって描かれたのか?という研究者たちの仮説をひもといていくのですが、とても興味深かったです。

テーマは『花』。『春』には草むらの中だけでも40種類、500本以上の実在の花がリアルに描かれているとか。ルネサンス時代は、植物や動物にそれぞれ意味(象徴)があった、とされ、絵に描かれている花の種類や描き方でその人物がだれなのか、何を表しているのかがわかるというのです。

たとえば、妖精クロリスの足元には『処女を愛の神秘に導く花=マツヨイセン』が描かれ、クロリスの口からあふれるヒメツルリキソウは結婚による結びつきを表します。それは『愛の勝利の象徴=バラ』へつながり・・・・という感じ。

また、右端に描かれているローレルは大小2本えがかれ、『ローレル→ロレンツォ』と連想されることから、これはメディチ家の豪華王ロレンツォとその甥ロレンティーノを表し、これはロレンティーノの結婚の祝いとして、描かれたものである、という説でした。

絵画の解釈に答えはありませんし、いろんな研究がなされ、また解釈が広がり、、などという繰り返しです。何世紀にもわたって人々の関心を寄せ付ける、それが何かは答えはないけれど、これこそが芸術の神髄なのでしょうねえ。

今度フィレンツェにいったら、フィレンツェ大学の植物園や郊外の野原にいって、野草の香りを胸一杯に吸い込んでみたいなぁと思いを馳せる今日この頃です。







ローマ・サンタンジェロ橋・ベルニーニ像のシルエット


『白鳥の湖』で王子は黒鳥のオディールに騙されてしまいます。
黒鳥を踊るのはぺトラ。
ジャンとジョセの首をねらうのは、アレッサンドロ、ぺトラ組、
そんな感じに作品は示唆してるようですよね。
でもトリエラ、ヒルシャー組もジャンと対立しそうです。
たくさんの仲間割れ、敵はひとりではい。
そんな展開があるのでしょうか・

白い天使像も黄昏の光を背景にするとこんなふうに黒い天使になるのですね。ガンスリファンならすぐぴんときて連想できる答えでした。
悲しいけれど壮大なドラマが待っているかのようです。
なにかがはじまりそうな、息をのむ美しさですね。
http://italiashio.exblog.jp/m2006-10-01/
写真の引用元はこちらです。


サンタンジェロ城のミカエルです。
個人的に好きな天使です。
赤い竜(悪魔)を退治をした天使ですよね。
男性の天使として描かれることが多いそうですが、
ガンスリは男性、女性が反転可能なようなので
女性でもミカエルの役割をすることができるのではと予想しています。
ミカエルは軍隊、警察の守護天使だそうです。
クローチェ家の紋章(だと思うのだけど)は天秤と盾と剣でした。
(7巻37話『勇者は恐れず』より)
ミカエルも天秤、盾、剣を持ちますよね。
関係ありそうですよね。

個人的な予想では、ガンスリのクライマックスは地上の人間と天上界の死者たち(もしくは冥界)がない交ぜになった大混乱のなかで繰り広げられるのではと思ってます。
ドラマCDでトリエラが天国のポストカードをリコからもらってますが、
大評議の間の天国の絵って地獄絵図のようなおどろおどろしさです。
とても天国とは思えません。

天国

デュカーレ宮殿 大評議の間 『天国』(ティントレット作)

あんな感じになるんじゃないかなあと思ってます。
救いのない話になりそうで、辛いですけど・・・。






ヘンリエッタです。
『賢い蛇、純真な鳩』に出てきたサンタンジェロ城で。
ふっと振り返ると大好きなひとが・・。
大天使ミカエルがジョゼさんだったらかっこいいのに、と思って描いてみました。実際は誰がミカエルになるのでしょう?エンリカかな?金星ですからね。


じつは私のなかではジャンとクラエスはらぶらぶです。
勝手に設定作るなって感じですね。
ジャンは基本受け身のひとだと思っているので、こんなことにはならないと思いますけど。
ジャンは気後れしたり、照れるとかわいいひとだと思います。


ちょっとかっこよすぎたかな。ジョゼさんです。
ヘンリエッタが撮った写真を見て
「なかなかいいよ・・」とかなんとか言ってるのかもしれません。
ジョゼさんの性格はいまいちつかめません。
マンガとアニメでは性格が違いますよね。わざとそうしてるのでしょうか?
しかしこのひとはいったいいくつなのでしょう?
急に若くなったような気が・・・。今までは30はいったかはいらないぐらいかと思っていたのですが、まだ20代半ばから後半て感じでしょうか?
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青い人魚
性別:
女性
自己紹介:
のんびり屋で熱しやすく冷めやすいマイペース人間。

趣味はまんが、アニメ、絵をかくこと、園芸、星を見ること。

ガンスリンガーガールが好きです。



バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ × [PR]
Produced by Samurai Factory Inc.